当クリニックは完全予約制です。必ずお電話でご予約をお願いします。
土曜日は午前中(※再診のみ)診察を行っております。日曜・祝日は休診となります。
他院から当院へ転院をする場合は、治療の継続性を重視するという観点から、今までの経過や処方内容を記した診療情報提供書(紹介状)を持参していただくようお願いしています。
ご利用いただけます。利用には登録が必要となります。転院を希望される方で初回から利用を希望される方はあらかじめ手続きが必要です。
患者さまの同意がある場合のみ、お伝えすることができます。
当クリニックはバリアフリー構造となっています。洗面所も車イスのままで入ることができます。介助も可能ですので、必要な場合はご相談ください。
健康保険証をご持参ください。お持ちの方は、お薬手帳や各種医療証(自立支援医療など)もお願いします。
いつから、どのような症状でお困りになっているか、睡眠や食事等の生活状況、家庭や仕事環境などについてお伺いします。答えにくい場合は、無理にこたえる必要はありません。
病院および保険組合には守秘義務がございます。基本的に重要な個人情報が外部に漏れることはありません。それでも心配な方、もしくは特に事情がおありの方には、自費診療も承っております。
身体的な病気が疑われた場合、適切な施設へ紹介させていただきます。
当クリニックには入院設備はございませんので、入院が可能な施設へご紹介いたします。
当クリニックは患者さまの待ち時間をできるだけ短くするため、完全予約制にしております。予約がない場合、予約の方の間の診療となりますので、待ち時間が長くなり場合によっては診療が難しくなることもあります。初診の方は必ず予約してご来院ください。
当クリニック敷地内に16台分の駐車場がございます。
患者さまご本人のご了承があれば可能です。診察の内容によっては、患者さまお一人にお話を伺うこともあります。
受診できます。福祉事務所への連絡をお願いします。
料金は1割負担の方で1回のご利用で1,160円となっております。自立支援制度を利用すると利用負担額が一律 1割となって上限額が決まり、世帯収入に応じて金額は異なります。利用料金は原則、口座振替えとなっております。
自立支援制度の手続きをするためにはまず、当クリニックの医師の意見書が必要となります。意見書と印鑑、保険証などの身分証明書を区役所に持って行き自立支援の手続さをして頂き、書類を発行されますので、その書類を再び当院に持参して頂ければと思います。申請には1~2週間必要となります。尚、医師の意見書は 3,300円の自己負担が必要となり、1年に一度の更新手続きと、2年で再申請が必要となります。
当施設は入浴などの設備も整えてはございますが、あくまで認知機能訓練や発用予防に重点を置いていますので、身体介護については十分時間が取れない事もあります。また、入浴サービスは利用者お一人お一人がゆっくりした自分のペースで利用して頂きたいという思いもありますので、入浴利用の制限をさせて頂く場合もあります。
利用される方のほとんどは熊本東区の一部と益城の一部の地区を対象としており、送迎の利用距離も半径約 5km 圏内で、時間にして10~15分くらいを予定しております。交通状況などにより多少時間が遅れるなどすることもございます。ご家族の方が送迎される場合はエリア外での受け入れも可能なこともあります。
利用の対象は、当クリニックを受診して頂いている事かつ認知症の診断後、医師の指示書が必要となります。介護保険のデイケア(通所リハビリ)を利用されている方は対象外となります。但し、介護保険のデイサービスは利用されていても、当施設のデイケアの利用は可能です。
当施設のデイケアは医療保険のデイケアで、医師、精神保健福祉士、作業療法士、看護師等の専門職を配置しており、医師の指示のもとに認知機能訓練や、看護などの提供が可能です。また、精神保健福祉士による医療福祉などのご相談も承ります。
お昼はこちらで準備いたします。昼食の前には嚥下体操、食後にはオーラルケアの実施もいたします。
作業療法士が午前、午後に計画を立て医師の指示の下に実施いたします。内容はカラオケやモルック、グランドゴルフなどで皆さんが気軽に参加できて楽しんで頂けるようなプログラムをたくさんご用意しております。また、個別的な作業療法も計画してあり、個々に応じた活動や歩行訓練やストレッチ体操などの身体機能の維持につながるプログラムなどもご用意しています。
終日体験や昼食などのご用意はできませんが、一部レクリエーションなどの活動の見学をしていただくことは可能です。
夏祭りや運動会、新年会やクリスマス会など季節の風物許に応じたイベントなどを企画しております。また、利用者の方の誕生日会などもその月の初めに計画などもしております。
車イス使用の方の利用も可能ではありますが、送迎などの設備の準備の面で十分に整っておらず、ご迷惑をおかけする可能性もあるため、車イス使用の方のご利用はご遠慮して頂く場合があります。
団塊の世代の方々、1947年前後にお生まれの方々。戦前後にお生まれになった方々の青春時代は、戦後復興の時代で、アメリカの統治下で様々な文化もたくさん入ってきて、その文化に触れて憧れた時代でした。デニム、サーフィン、ビートルズなど。今一度、昔に戻りカリフォルニアスタイルのカフェのような空間で、青春時代を思い出して頂きながら、機能訓練をし、その日一日を明るく楽しく過ごして頂ければという願いを込めて、このソラハッピークラブはオープンいたしました。
ソラハッピークラブの略語となります。